ジプレキサ断薬による離脱症状のブログ
ジプレキサ断薬による離脱症状(不眠と吐き気)の回復記録を残します
断薬71日目 (2014.3.30) 
2014/03/31 Mon. 08:39 [edit]
■睡眠
23:30に布団に入った。
昨日と同じで、家族はみんな起きていて、部屋の電気はついたまま寝た。
寝たのは0:30頃。
0:30-7:30まで寝た。
(中途覚醒は沢山。1~2時間おき)
連続睡眠は1時間~2時間
実際寝たのは5時間ぐらい。
細切れの睡眠は相変わらず。
でも、何となく寝れた。
普段は朝方目が覚めてから眠れずに起きるのだが、
旅先だと起きてもすることが無いので、そのまま寝続けた。
その分、睡眠時間は長くなっている。
昨晩はホテルのベッドで寝た。
ベッドはあまり眠れないのだけど、疲れていたせいか良く眠れた方だと思う。
■昼寝
車の助手席に乗っていて、17:00頃に15分ぐらいだが熟睡した。
意識を失うという感じだった。
■吐き気・その他症状
吐き気は全く無し。
睡眠障害以外は本当に良くなったと思う。
■今日1日
2泊3日の旅行から帰って来た。
鬱からちゃんと回復してから初めての旅行。
行く前は憂鬱だったけど、行ったら結構楽しめた。
といっても、ほとんどがネットカフェで過ごしたが。
それでも、リハビリとしては良かったかもしれない。
それに、外へ行くと気分転換になる。
普段は自宅に引き籠っていて、外出は買い物か食事の時だけだから。
あと、たまに行くハローワーク。
また、旅行に行きたい。
でも、混んでいる所や、渋滞は嫌なので
できればGWは避けたいな。
23:30に布団に入った。
昨日と同じで、家族はみんな起きていて、部屋の電気はついたまま寝た。
寝たのは0:30頃。
0:30-7:30まで寝た。
(中途覚醒は沢山。1~2時間おき)
連続睡眠は1時間~2時間
実際寝たのは5時間ぐらい。
細切れの睡眠は相変わらず。
でも、何となく寝れた。
普段は朝方目が覚めてから眠れずに起きるのだが、
旅先だと起きてもすることが無いので、そのまま寝続けた。
その分、睡眠時間は長くなっている。
昨晩はホテルのベッドで寝た。
ベッドはあまり眠れないのだけど、疲れていたせいか良く眠れた方だと思う。
■昼寝
車の助手席に乗っていて、17:00頃に15分ぐらいだが熟睡した。
意識を失うという感じだった。
■吐き気・その他症状
吐き気は全く無し。
睡眠障害以外は本当に良くなったと思う。
■今日1日
2泊3日の旅行から帰って来た。
鬱からちゃんと回復してから初めての旅行。
行く前は憂鬱だったけど、行ったら結構楽しめた。
といっても、ほとんどがネットカフェで過ごしたが。
それでも、リハビリとしては良かったかもしれない。
それに、外へ行くと気分転換になる。
普段は自宅に引き籠っていて、外出は買い物か食事の時だけだから。
あと、たまに行くハローワーク。
また、旅行に行きたい。
でも、混んでいる所や、渋滞は嫌なので
できればGWは避けたいな。
スポンサーサイト
category: 断薬記録(71~80日)
« 断薬72日目 (2014.3.31)
断薬70日目 (2014.3.29) »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dourakumusuko101.blog.fc2.com/tb.php/83-f32f1171
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |